2004-01-01から1年間の記事一覧

岡田 FIVのRev活性の細胞特異性に関する論文。 FIVのRev蛋白はホスト中でスプライシングを受けていないウイルスRNAを細胞質に輸送させる働きを有する。これはRevがRREという領域に結合することによって起こる。そこで、CAT下流にRREをつけたプラスミドシステ…

4年生ゼミデビュウ。

今日は4年生が初ゼミでした。緊張もせず、ある程度しっかり理解できていたようで関心しました。 しかし、それは先生がしっかり教えてくれているお陰だということを忘れてはいけないのだよ。 と説教じみたことも書いてみた。

さぼってます。

こっちの日記をさっぱり書いてないなあ。 公式サイトができたり、ゼミ更新を怠っているからでしょう。ゼミ更新に関しては、そろそろ復活させますよ。ゼミ後にまとめる作業は結構勉強になりますからねー。何でサボってたのかって言えば、僕の旧PCのキーボード…

山口 キナクリンのプリオン病治療に関する論文。 キナクリン(有機カオチンの一つ)はプリオン病治療薬の可能性がある薬物だが、プリオン病治療においては薬剤が血液脳関門(BBB)をうまく通れるかどうかが重要となる。そこでBBBの性質を有するマウス脳内皮内細…

庄嶋 MLVのエントリーを高感度に検出することができるアッセイの報告。 これまで、ウイルスが細胞中に入っているかどうかを評価するエントリーアッセイには、GFPを入れるなどの間接的で時間がかかり、感度の低い方法しかなかった。今回の論文では、エンベロ…

中満 牛プリオン遺伝子の多型とBSEの感受性を示した論文。 プリオン遺伝子の多型とプリオン病の関連性はヒツジやヒトで明らかにされており、それはアミノ酸変異が3次元構造に影響することによると推定されている。ウシのプリオン遺伝子に関しては、多型部位…

田中 BCGの弱点を調べた論文。 BCGは唯一のヒトの結核を予防する認可されたワクチンであるが、大人の肺結核には効果がないなど十分なものではない。また、株が分離されて以来、各国で勝手な継代が繰り返された結果、株間に性質の差が生じはじめている。本論…

スワローズのマスコット・つば九郎が、2日にフジテレビ系で放送される「トリビアの泉」(21:00〜22:00)に登場します。お楽しみに!

中村 ネココロナウイルス感染症ワクチンに関する論文。 ネココロナウイルス感染症では、ADE(抗体依存生感染増強作用)の問題が大きい。これは抗体と結合したウイルスが細胞に感染すると、抗体と細胞のFcレセプターが結合し、感染を増強してしまうものであり、…

山岸 線虫の蛋白質間の相互作用の網羅的解析(interactome)の論文。 ゲノム、プロテオームの次はインタラクトームということだそうで。酵母で進んでいるinteractomeを、線虫で部分的に行った。線虫は最も小さい多細胞生物であり、しばしば多細胞生物モデルと…

 最近。

4年生のヤロウどもが調子付いてて困っています。特に一名。 でも、基本的にヘタレ野郎なので怒れません。カワイソーだから。 彼は、花見に来た一年生とイマイチ仲良くなれなかったからって、再戦まで希望するのです。 ちんけな悪者の強がりを思い起こさせま…

花見でした。

今日は花見でした。 なんつーか…。 まあ…。 たのしかったですよ。僕は。 なんと言っていいものか、一部の人が、こう、がんばってました。 すごく頑張ってました。 最初はこんなにサワヤカだったんです。 まあ、その後のことは語りません。 簡単に言ったら、…

明日は。

花見です。 薬理、微生物、公衆衛生合同コンパなのです。 全て4年生が企画をしました。 参加人数、24人! 楽しい企画になるに違いありません。 のだ「ところがですね。」 どうしたよ。 のだ「24人中、女子は3人です」 ドカーン!! …。 たのしそうですね、はは…

山口 プリオンの株が、アミロイドの構造によって規定されているということを、酵母プリオンを使って確かめた論文。 酵母の表現形である[PSI+]は、SUP35蛋白質がプリオン様に凝集することで伝達される。[PSI+]になるとSUP35が不活化することを利用し、培地上…

 健康診断。

昨日は健康診断でしたね。 成人として、自分の健康状態を把握しておくことも必要だと思います。 脈拍、検尿、身長、体重、胸囲、視力、胸部X腺、問診。 これって、むしろ身体検査ですよね。 まあいいです。 ぼくはこの行事、二日酔いの大変キビしい状態です…

勘違い

居室にある新しいブルーの機械を「空気清浄機かな?」と勝手に思い込んでたら、今日冷蔵庫だと知った。 先日、戸締りをする時に「(この機械は)付けっぱなしでいいのだろうか」と悩んでたら「ウィーン」って鳴り出して(ファンが回る音?)、「そうか空気清…

草原 ブタの内在性レトロウイルスであるPERVと臓器移植の関係についての論文。 異種間移植などを行う場合、内在性レトロウイルス遺伝子もレシピエントに移ることになる。もしこの内在性レトロウイルス遺伝子からウイルス粒子が生産されると感染の恐れがある…

 こっそり追加、のだ日記。

僕は恥ずかしながら某四年生の講義を受けております。 そこで今日は微笑ましいエピソードが。 講義が始まる前、講義担当教室の4年生の女の子が準備をしていました。で、パワーポイントの映写のためにスクリーンを下げようとしてたんだけど、手が届かなかった…

野田日記(何日目?)

その年(2004)の・・・。五月って古語でなんていったけ? とりあえず日記を書く。日記を書くようにNさんに言われてからしばらく書いていたわけだが、 その日記をサボっても恥ずかしい写真の公開どころか、そのことについても何も触れられない。 で、ちょっ…

 後輩。

普通は無条件にカワイイものらしいんだけど、例外はあります。 誰とは言いませんがね。 2次会のことは後半部よりあまり覚えてないのですが、写真は残っていました。あの写真をとったのは僕ではない。バカみつ先輩だ。彼はたまに出てくるんだけど、タチの悪い…

 野田日記(3日目)

それの年(2004年)のやよいの二十八日あまり一日の辰の時に門出す。 というか3日目にしたネタに困る。とりあえず、1週間書いてみようか と思ったが恥ずかしい写真を公開されてもいいかなとも思う。考えれ ばひどい話である。チュー○ン(←これって昔電波に出て…

初めての細胞培養の継代は難しかったです。 トリプシン処理がうまくいかなくて、細胞がうまく バラバラになりませんでした。 ちゃんと育つのかとても心配です。

 野田日記(2日目)

それの年(2004年)のやよいの二十八日あまり一日の辰の時に門出す。 というか9時過ぎに家を出て、週に一度の掃除の時間に遅刻する。 可能な限り低姿勢で教室に入っていったら、先生も含めて、掃除をされていた。 ほかの4年に送れたことを詫びると、いつも通…

たあいのない一日

今日は一週間でもっとも嫌な日・・・何があるのかというと・・・研究室の掃除は全然嫌ではないんですが(やつはいつも遅刻しますが)、2講目の伝染病も早く終るし気にはならないです。原因は昼からの実習・・・今日は最悪にも雨>< 寒いし、濡れるし、う○こ…

 土佐日記かよ!

先輩に向かっての言葉づかいってものが分かってきたようじゃないか。どうやら恥ずかしい写真を公開してほしいようだな。 一週間日記を書き続けたら許してやらんでもないぞ。それか5,6発殴られるか決めさせてやろう。僕は優しいからな。

 野田日記

チューマンもすなる日記といふものを、のだもしてみむとてするなり。 それの年(2004年)のやよいの二十六日あまり一日の辰の時に門出す。 そのよしいさゝかもの(とるにたなないもの)にかきつく。 そのために疲れ果ててしまった。日記もかけないほどに・・・…

 むむーん。

サイト拡張移転に先駆けて、とりあえずサイトを別URLにコピーしました。内容はこっちと同じですが、そのうち新しい内容を盛り込んでいこうかと。変わってきたら大々的に移転しまっす。日記はこのページで変わりませんよー。広告がうざいんでよりよい無料スペ…

明日から

久しぶりにH先生に会うことができた。 H先生が帰ろうと研究室から出ようとしてはった時に偶然出くわす。 「テレパシーが届いたんだね」ええ受信しました。 (ほんとは別の用事で登校) ただいまお見せできるデータはございません、とのたまってディスカッシ…

チャンラン プリオンが局在し、CからScへのコンバージョンの場と考えられているラフトだが、いくつかの型があるのかもしれない。神経細胞のディタージェント耐性フラクションには、少なくとも二つの型があり、片方はPrPCを含み、もう片方は含まない。 田中 B…

 ゼミの記録始めてみました。

いつまで続くか分かりませんが。